福良鮑(ふくらあわび) お召し上がり方

こちらの商品は冷蔵庫で解凍してからお召し上がりください。

身のお召し上がり方


※1個 約50g(殻は含まない)
※写真はイメージです。

福良鮑の身は、切り方によって味わいが変わります。
お好みに合わせてお選びください。

  • 少し厚めに切った場合
    しっかりとした歯ごたえをお楽しみいただけます。
  • 薄めにスライスした場合
    上品な味わいをお楽しみいただけます。

肝のお召し上がり方




※写真はイメージです。

旨味が凝縮した肝は、養殖のためほとんど砂も無く、味にこだわるお客様にきっとご満足いただけます。

  • 身とつながっているAの部分を包丁又は手で切り離してください。
  • 固い歯と口の部分をきれいに取り除き、お召し上がりください。
    Dが特に美味しくいただける部位になります。

※B、Cの部分には石灰質の固い部分や貝類特有のジャリつきがある場合がありますので、ご注意ください。

煮汁を使ったお料理の例


※写真はイメージです。

煮汁をお料理にお使いいただく際は、鮑の殻が割れて混入していることが稀にありますので、ザル等で煮汁をこしてからお使いください。


福良鮑炊込みご飯


■材料
  • 福良鮑
  • 福良鮑の煮汁
  • お米
  • 醤油
  • 人参・三つ葉など(お好みで)

■作り方
  • 米2合に、煮汁100ccと大さじ1杯の醤油を加えます。
  • お好みで細かく刻んだ人参や鮑の端などを適量加え、2合の目盛りまで水を足して炊きます。
  • 炊き上がったら、小さめにスライスした鮑をご飯に混ぜます。
    5分ほど蒸らして出来上がりです。
    刻んだ三つ葉などを散らすと、より美味しくいただけます。


福良鮑雑炊


■材料
  • 福良鮑
  • 福良鮑の煮汁
  • ご飯
  • きのこ・三つ葉など

■作り方
  • 炊いたご飯を流水で洗います。
  • ご飯と細かく刻んだ鮑、煮汁、きのこ、三つ葉等を鍋に入れ、火にかけて出来上がりです。
    ※調味料等でお好みの味に調整してください。


そうめん・うどんのだしに


■材料
  • 福良鮑の煮汁
  • 醤油

■作り方
  • 煮汁約100cc、水200cc、醤油大さじ1杯を全て鍋に入れ、沸騰したら出来上がりです。
    薄くスライスした鮑を麺にトッピングするとより美味しくいただけます。

【注意点】
  • ※一度とけたものを再び凍らせると品質が変わることがありますのでご注意ください。